スポーツコンディショニング|福岡市西区姪浜の整体

JOE

  • ご予約・お問い合わせはお気軽に

    • 0928831880
    • メール

    ※完全予約制につき、事前に必ずお問い合わせ下さい

  • 診療時間 9:00~21:00

    • ※月曜定休日
    • ※火・金曜日と第1・第3木曜日は18:00まで
    • ※祝祭日営業

スポーツコンディショニング

スポーツコンディション
としてのハンズオン

筋膜、筋肉の調整を得意とするハンズオンセラピーは、スポーツ競技やダンスなどの体育運動、さらに、歌唱や楽器演奏の音楽活動に至るまで、そのコンディション向上に幅広く貢献できます。

慢性疲労による関節や筋肉の痛みの緩和

トレーニングによる慢性的な筋疲労の蓄積がもたらす関節や筋肉の痛みは、通常の仕事や労働によるものとは本質的には同じでも、より密度の高い場合があります。
これらの筋肉のトラブル解消に対してもハンズオンは貢献できます。

動作パフォーマンス
の改善

自分自身では気が付かない様な体内深部での筋肉の緊張は、目に見えない部位での骨格の引っ張り合いの原因となって、立った(座った)状態での均整(バランス)を崩すことになり、動作パフォーマンスをさまたげ、不調の原因となります。

深部筋の拘縮(緊張)を緩和させて、骨格の均整を整えることで、より質の高い動作パフォーマンスの獲得が期待できます。
又、筋肉の疲労箇所や、拘縮(緊張)箇所を、セラピストの触診により知ることが動作時のクセなどの特徴を把握することにつながり、運動時の動作改善に役立てることができます。

これまでに、プロ野球選手、プロ・トレーナー、大相撲力士、プロボクサーをはじめ、サッカー、ラグビー、バレーボール、テニス、ゴルフ、柔道、空手、バレエ、ダンス等と言ったスポーツや運動に取り組まれている方に数多くご来院いただいており、上記の様な内容で好評を得ております。ゴルフなどは当院で調整してからコースに出るとスコアが上がる、とのことで、事前にご来院されている方もいます。
スポーツ以外では歌唱などにおいても、声量が上がったとか、ピアノやフルートなどの楽器演奏がより力強く、上手にできるようになった、とのお声をいただいております。

これら、骨格を支える役割を持つ体内の深層部筋(インナーマッスル)や、横隔膜といった呼吸にかかわる部位に対して、より効果的にアプローチ出来るハンズオンの可能性を示すものと自負しております。スポーツや運動、音楽活動に至るまで、コンディション管理の一環として、是非、ご利用下さい。

ページトップへ戻る